手に取った方に大切に使っていただけるように、テキスタイルからアイテムのデザインまで、想いを込めて作っています。おおきな布から切り出して作るので、ひとつとして同じアイテムはありません。切り出される場所によって、雰囲気も変わってきます。写真を吟味して、どうぞお気に入りの逸品を選んでください。
メガネケースのための口金「二つ山」を使った、個性的ながまぐち。かばんの中のどこにでもシュッと入る、とてもスリムなメガネケースです。片手で開閉でき、布部分は優しくメガネを包みます。(ソフトケースの為、布部分への力には弱いのでご注意ください)
テキスタイルは「鯉」
池の中を悠々と鯉が泳いで行く様をみて、しなやかな動きに見惚れたところから生まれたデザインです。
◼︎ 写真詳細 ◼︎
Photo 01
ケースA面です
Photo 02
ケースB面です
Photo 03
内側はフェルト生地を使用。レンズをやさしく保護します。
※収納できるサイズは畳んだ状態で縦4cm以内(レンズの高さ&つるの先端まで含む)のものに限られます。ご了承ください。
Photo 04
別柄のケースもございます。ご覧くださいませ。
Photo 05
ミツトリヒトギのテキスタイル「鯉」を使用。職人の手で丁寧に染められた幅120cmの大きな布から、ひとつひとつこだわってパターンをカットしております。生地はキャンバスや帆布に近い「オックス」を使用。重厚感があり頑丈な生地です。
◼︎ 商品詳細 ◼︎
横:18cm
縦:7cm
重量:47g
外布:鯉
内布:赤
生地:綿100%
シリアルナンバー:017
◼︎ 注意事項 ◼︎
・ケース以外の小物は商品には含まれません。
・退色を防ぐため、直射日光を避けて保存してください。
・がまぐちのお洗濯はご遠慮ください。
・壊れてしまった場合は修理を承ります。まずは、メールあるいは直接ショップにてご相談ください。修理可能な場合、修理費は無料です(送料と材料費はお支払いをお願い致します。材料費は、ご相談頂いた際にお伝え致します)
・大きな布から切り出して作成するため、ひとつひとつすべて風合いが異なります。同柄の他アイテムをご覧になりたい場合は「Home」からどうぞ。今在庫のある商品一覧がすべて掲載されております(店舗でも同じ商品を販売しているため、入れ違いで売り切れてしまう場合があることをご了承ください)
・実物をご覧になりたい場合は、ミツトリヒトギの店舗あるいはお取り扱い店舗様へ直接お訪ねください。在庫の種類や扱っている商品はお店によって異なりますので、ご了承ください。